映画を見てると他人事でない、セキュリティ対策をせねば
※更新
映画『60セカンズ』を見ました。ニコラス・ケイジをはじめとしたその仲間たちが高級車を次々に、もう本当にあっという間に盗んでいく話です。
警報機をプチーンと切ってしまうのは当たり前。「あ! そんなとこ撮っちゃダメっ!」ってなところもチラリと見えてしまった気がしたんですが、今時のクルマにはついてないパーツを ピー してるだけなんで大丈夫だろうと製作陣は考えたんでしょうね。
考えてみるとバスなんて、あそこを開けて、あの工具であそことあそこをムニャムニャするだけでエンジンかかっちゃう(らしい)んですから、ちょっと考えなくちゃなぁ。
VW純正ステアリングロックは税込み19,950。今イグニッションキーのスペアがなく、しかもスペアを作れないらしいので、これを機会に・・・むむむ・・・。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: ケータイ圏外で快適、山城町森林公園でBBQしてきました
次の記事: 昼寝をしに、流れ橋までドライブ