丹波篠山若さやの旅
めちゃくちゃ急に決めましたが、明日は丹波篠山まで黒豆の若さやをゲットしに行ってきます!
美味しそうな蕎麦屋さんも二軒ピックアップ済み。城下町もなんだか良い雰囲気。若さやは地元の農家さん直売か、食料品店さんにあるでしょう。(わぁテキトー)
大急ぎでルートを大まかに確認し、時間をある程度計算し、蕎麦屋さんの場所もおおよその見当をつけ、いつもどおりの見切り発車で出発します。天気はグッドなことだけは指差し確認。
ちなみに丹波篠山市の公式サイトのタイトルは「超お役所サイト丹波篠山へのいざない」。タイトルとは大きくちがい、お役所仕事とは思えない情報量です。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 気分はオープンカーで
次の記事: 丹波篠山若さやの旅2
丹波篠山にいかはるんですか!!あそこいいところですよね!!そこの豆パン好きなんでよ。
21Wで気持ちいいドライブたのしんできてください。写真もきたいしています。
はーい行ってきました丹波篠山!
きっと一番いい時季に行ったと思います。
でも残念ながら豆パンは食べ逃してしまってます。
コロッケを売ってたところにあって少し気になってたんですけど、
いっぺんに食べるのもどうかと思ってスルーしてしまいました。
しまったー!