BOSCH 009、製造終了?
※更新
BOSCH 009 デスビが製造終了らしいですよ?
手持ちのFlat4さんのカタログでは7,400円なのですが、ウェブでは12,400円になってますね。たしかこんなに高くなかったような気がします。
ストックのバキューム式デスビから変更するおてがるチューニングとして、またハイパフォーマンスエンジンにはマストアイテムとされているこのデスビの製造終了。えらいことですねー。
僕のバスには購入時からついていたのですが、これが手に入りづらくなると考えると、しっかりメンテしつつメンテ中の扱いも気をつけないといけません。おー怖い。
BOSCHの公式サイトの輸入車用パーツ一覧にも、「ディストリビューターローター」「ディストリビューターキャップ」はあっても「ディストリビューター」そのものがないのはもとからですか?
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: ベバストヒーターその後
次の記事: 安い、早い、楽チン
009
masahiroさんの所で書いてあるが、デスビ009が製造終了らしい。
こりゃ困った。取りあえず、予備品は購入せねばいかんな。
FLAT-4では12400円だが、いつも行っているINTAKEでは7800円だ。クローム仕上げでも11000円……