「月別アーカイブ:2005年01月 」 一覧
駐車場のバス、なぜかドアが開いていた
駐車場にとめてあるバスをふと見ると、バスの運転席が半ドアっぽい。カギを持ってなかったので押すだけ押そうと思ったのですが、ダメモトで引いてみると開いてしまいました。 ロックし忘れるなんてあり得ない、さ...
じぶんでできるよ
2005/01/22 | バスとすごさない日々 バスとすごさない日々, 歩花, 結婚
子供ってどんどん言葉を覚えていきますね。姪っ子の歩花(ほのか)はただいま3歳と4ヶ月、ラ行が発音できるようになってピノコ状態からは脱出してしまいましたがまだサ行がちゃちちゅちぇちょのままで、かわいいっ...
今日は二番目に幸せな日
2005/01/16 | バスとすごさない日々 バスとすごさない日々, 呑む, 結婚
今日は今までで二番目に幸せな日だと思います。だって、家に入る前に泣きましたもん。嬉しくて。 中学校からのつきあいの男友達がいるんですよ。今は剣道五段で、まっすぐなやつ。 高校からのつきあいの女友...
すのことキャスターで激安寝板の製作
少し前から考えていた寝板の自作にいざ挑戦! といっても一発で成功するわけがないので今回は試作くらいの心構えです。 ホームセンターで、すのことキャスター、ネジを購入してきました。...
ビートル、カルマンギアをゲット!!
2005/01/03 | バスとすごさない日々 グランツーリスモ, ゲーム, 空冷ワーゲン
グランツーリスモ4で念願のビートルとカルマンギアをゲットできました! やったー!! 僕はグランツーリスモ3を持ってるので1,000万Crの引継ぎができましたが、このゲームは序盤の資金繰りが面倒なの...
正月恒例のご対面、叔父さん夫婦の青いミニ
2005/01/02 | バスとすごさない日々 ミニ, 旧車, 車高
毎年この日は叔父さん夫婦の乗るミニがくる日。ミニばかり、かれこれ3台は乗り継いでるんでないでしょうか。 少しオイルがにじむ以外は機関系統は順調らしいのですが、やっぱり車高の低さには苦労するそうで...