イギリスまででもさっくり繋がる、初めての音声チャット
※更新
IT系の仕事をされてるかたからMessengerでメッセージが入りました。
「skypeでもどう?」
でも僕、マイクを持ってなかったんですよ。それを伝えるとえらいことびっくりされた挙句、480円のでいいから今すぐ買えとすすめられました。
え~、それはちょっとアレでしょうと、amazonで探してみました。
僕の好きなLogicoolです。マイクテストとしてMessengerでイギリスにいる友人Yaccoに話しかけてみます。
「マイクチェック、ワンツー! ハッ!!」
「・・・はろー?」
みごとにさっくりとつながりました。すげぇ! 向こうに届いてるのはかなりクリアな音声だそうで、深夜のラジオのような耳元で話されてる感覚がするらしいです。手元のコントローラーでマイクのON/OFFができるので、くしゃみ鼻水咳払いOK!
ヘッドホンは音楽を聴くには非力でしたが相手の声はバッチリです。おそらく声の周波数だけキレイに聞こえる最低限のものなのでしょう。
音声チャットなら両手が空きますし、skypeなら音のタイムラグも少なく、しかも5人まで同時通話が可能! ネット環境がある友達となら電話いらないですね。
ドライバ不要なのでパッケージを開けたらすぐ使えます。入力端子に繋ぐケーブルは2mほどあるのでデスクトップマシンの後ろの端子からでも大丈夫。こいつで1,990円はお買い得! きっとこれ、電報を送ってたころに電話がつながったのと同じ感動を味わってます。
あ、そうそう、無駄に着せ替えができます。
関連URL
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: 2対1でかろうじて勝利、幸せと不幸せ
次の記事: となりのバスも黄色い