バンドメンバー募集風に言うと、「K求む当方B」
エンジンのオーバーホールついでのプチチューンにむけて準備中です。手始めにMSDをヤフオクでゲット! 3000rpm迄は1回の爆発に3回のスパークを起こしてくれるので、これで下からモリモリ走るバスになってくれるかもしれません。人と荷物を運ぶトランスポーターとしては低回転にトルクがあるほうが扱いやすいですからね。かなり期待してます。
ただ、問題はキャブです。
今売っているカドロンはEMPI製のもので、どうやら旧カドロンほど評判はよろしくない様子。すでに製造中止のため中古品を探すほかありません。
売っているのを見かけてもEMPI製だったり、また僕自身がEMPI製と見分けがつかないのでどう探していいのかもわかりません。さてどうしたものやら。
kadron探してます、当方1600ccのバスです!
関連URL
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: ベバストヒーターの修理、はじめの一歩
次の記事: イエローハットはワーゲン好き?
いよいよエンジンチューンですか!
うらやましいなぁ。
MSDは自分も気になっていたんですよねぇ。
いくらだったんですか??
ボアアップもしたいところです。
つーか自分のウエスティは想定1600ccですが。
こないだ、違うショップの1600cc+カドロンツインに乗りましたけど
別物の車のようでびっくりしましたよ!
最近、色んな人と車の話をしているのですが
一生バスに乗りたいけども果たして今のバスが
ずっと乗れるバスなのか疑問に感じています。
他のバスと比べても車体の状態は良いと思うんですが
パネルバンも良いし、窓が沢山あるやつも良いし、ピックアップも良いし
もちろん、キャンパーも良いし。。。
2台とか所有出来れば言う事無しなんですが。
1台はノーマル、1台はチューンてな具合で。
調子良すぎますねー。困ったもんだ。
いよいよ始まってしまいますよエンジンチューン!
MSDはヤフオクで19,900円でした。
お買い得~。
キャブかえるだけでだいぶ走るみたいですね。
この前乗せてもらったバスが1600ccでも十二分に走ったので、僕は耐久性を犠牲にしかねないボアアップを辞めました。
最近ダブルのピックアップに揺れてはりますよね!
僕はビートルが欲しいです。
バスでのんびり、ビートルできびきび。
調子良すぎますねー。困ったもんだ。