路上ストップでも「ネタができたね」
久しぶりに帰ってきた僕のバス。入院する少し前から調子が悪かったのを含めると、絶好調なバス自体が久しぶり。oldcomerさんから寄り道して帰ったのですがそれでも少し物足りず、夜の空いた道をドライブしようと出かけました。
国道に出てエンジンも暖まってご機嫌になってきたころ。あたりに何もない暗い歩道に白い車体が止まっているのがかすかに見えました。近づいて確認してみるとなんとビートル。あきらかにトラブってストップしてます。傍らには座ってタバコをふかす女の子。
「・・・だいじょぶ?」
「あ、もう知り合い呼んだんで、ええ。」
一応症状を聞きますが、知らない人のトラブルをさっくり直せる自信などありません。さらにコイル・ポイント・コンデンサのスペアを5月のBug in Mikiの帰り道でまるごとあげてしまっていて、救援もくることだし大丈夫だね、とその場をあとにしました。
男性ならまったく気を使わないでいいので時間つぶしにつきあってあげてたでしょうけど、うーん、冷たかったかなあと悩みつつ、20分ほどドライブします。最後に一応さっきの場所を通ると、なんとまだ一人でぽつんと待ってるじゃないですか。
田舎のバイパスなので夜中でもクルマの通行量は多く、そのくせ街頭がない歩道。少々車道にハミ出して止めてたのでとりあえずバスをもう一度後ろにつけ、三角板を置いてあげました。
大阪から来るという救援を待つ間、空冷暦を聞くとこの春に買ったばかりとのこと。参考までにお店を聞くと、なんと、僕がバスを買ったのと同じお店でした!
これには本当にびっくり。彼女は納車の日にいきなりクラッチがトラブったそうです。(笑)
救援に来られたのはショップのかたで、茨木の空冷ショップchelmのナガヌマさん。ポイントギャップを調整してみごとに復活するも、複合的な問題かもしれず、たまたま冷えたから今かかっただけかもしれないらしいです。ううむ、奥が深い。
「これでネタができたね。」
なんて意味深なことを言われたので詳しく聞くと、その女の子は週イチで日記を書いてるそうな!
関連URL
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 僕までドキドキ、明日はバスの納車の日
次の記事: 今年もあいつが呼んでいる
先日はどーもおせわになりました。早速ご掲載いただいたようで恐縮でございます。
今日はHPのカウンターが最高記録をたたき出していたので何事かと思ってチェックしたら・・・なるほどなるほど!
ここからこられた方々のおかげですね。
こんな夜に、(朝?)えらい時間になにやっとんねんという感じですが、実は先の事件にもかかわりがありまして、さっき帰ってきたところなのです。
また詳しくはカナコのほうから書き込みがあると思います。(原因はフューエルポンプでした、おはずかしい。彼女と一緒に乗ってはじめて判りました)
万博外周を症状が出るまでぐーるぐる・・・。
そんなこんなで電話も無いので彼女は無事に家にたどり着いたのでしょう、そろそろ寝ます。
それではまた、今後ともヘルムと愉快な仲間たちをよろしくお見知りおきください。(うちの人々は変わった人が多いです、私を筆頭に!?)
わ、天頂さん、お越しやす。
先日は興味津々でのぞかせてもらいました。ありがとうございました。
原因はフューエルポンプだったんですか。勉強になります。
症状がいつも出るならまだしも、なかなか出ないものって原因追求が難しいですよね。
遅くまでご苦労さまでした!
マサヒロさん、どーもカナコです。
先日は遅い時間までお付き合いいただいてありがとうございました。
きのうヘルムでポンプを替えてもらってからまた今日走ってたんやけど、ばりばり調子いいです。最近の不調がウソみたいに。ほんまここ最近いろんなとこに不調が出てきて、そのたびに見てもらったり部品を交換してもらってたんやけど、なんかイマイチ調子良くならんかったから自分までどんよりしてました。
でもきのうやっとその不調の原因がわかって、いいようにしてもらったから絶好調!!やっぱこうでないと!!
調子いい時に乗り回すのってほんま気持ちいいし楽しいですね。
最近暑い日が続いてますが、マサヒロさんのバスは絶好調ですか?暑いけどそれに負けずにどんどん乗ってきましょ!夏は毎年あっという間に終わりますよねー。あたしは今年、ビートルで海に行きたいと思ってます。大丈夫かなぁ?ちゃんと行けるかなぁ?
乗れば乗るほどいろんなトラブルがでてきますが、あたしはそれに負けんとこれからもずっとあのビートルに乗りますよー!!
いえいえ、こちらこそ最後まで首を突っ込んでしまいまして。
クルマの調子が悪いと自分の調子まで悪くなるのと同じように、
クルマの調子が良いと自分まで調子良くなりますよね。
夏があっという間に終わるのには全く同感!
もうすぐ7月も終わってしまいます。
海へ、いそげ!