走行距離に応じて保険料を割り引き、エース保険のクラシックカー保険
自賠責保険の値上がりを知ったあと自動車保険のことをちょびちょび調べるうちに、ビンテージカーに最適な保険を見つけました。
エース保険のクラシックカー保険という国内唯一のクラシックカー専用自動車保険で、走行距離に応じて保険料を割り引いてくれるそうです。
クラシックカー特有の使用実態を考慮し、年間の走行距離に応じて20~55%もの割引を行う、合理的な保険料システムを採用しています。
年間走行距離 割引率
500km以内 55%
1,000km以内 45%
1,500km以内 35%
2,000km以内 20%【クラシックカー保険 対象車の条件】
■1975年以前に製造された国産車および輸入車
■年間走行距離が2,000km以内
■通常走行が可能な状態にある登録車両 (ナンバープレートの付いた車両)
とはいえ1950年代のものでもガンガン走れてパーツも見つかる幸せなワーゲンは、車庫よりも外が似合う気がします。しまいこむより走らせたほうが調子がよくなるとも聞きますので、空冷ワーゲン以外の激レアなクラシックカーをお持ちのかたは一度ご検討されてはいかがでしょうか。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 空冷ワーゲン短歌を詠んでみませう
次の記事: これで乗り降りも簡単? サイドステップを装着
通勤の足として使っている僕には、2000km以内は辛いかなぁ。。。
6.5km × 21日 × 12ヶ月 約1638km
通勤のみの使用で、買い物やイベントに行くとOUTですね・・・。
通勤に使ってない僕でさえ年間5,000km強ですからね。
1泊2日でさぬきうどん食べに行くだけで500km弱。
ショーカーしか無理ですよ、たぶん。
どうもありがとうございます♪
私も保険考え中。。
前の会社の関連で保険入ってるんやけど・・・
自動車保険って値段だけで選べないところがありますからね。
僕自身は保険会社やその内容で選んでるのでなく、
昔から馴染みの地元の修理工場が代理店の保険を選んでます。