どこでもドアがなくてよかった
※更新
家には単行本がずらりと並ぶほど僕はドラえもんが大好きなのですが、『枡野浩一のかんたん短歌blog』でのお題のひとつ、ドラえもん短歌が本になりました。
収録されている歌は僕のストライクゾーンにバシバシ入るものばかり。思い出してニヤニヤしてしまいます。
サイトで発表されてる枡野氏の選ぶ優秀作はこちらですね。どれも素晴らしいー!!
自転車で君を家まで送ってた どこでもドアがなくてよかった (伊勢悟史)
ジャイアンの統率力を持っているスネ夫みたいな金持ちがいい (丹生谷歩美)
失恋をグウで殴ってもう決めた 私今日からジャイアンになる (百田きりん)
ドラえもんどこから来るの本当に 未来はあるの確かにあるの (本所飛鳥)
負けないで。拳を握る母心いつしかドラえもんになってた (青野ことり)
あのひとの心をみせてドラえもん でもわたしのは隠しておいて (水橋かさね)
行きたいと思う気持ちが足りなくてどこでもドアを使えなかった (志井一)
ジャイアンの歌で目覚めたような朝 それでも起きて会社には行く (ごみたゆうこ)
バスに乗る 日本がすごく広くなる どこでもドアがなくてよかった!
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 短歌, 読む
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 次のBBQはどこでしよう
次の記事: 羊の脚が強くなる
ブログでは初めましてです m(__)m
一番最後の短歌良いです!
心が温かくなりました。
良いですね♪ドラえもん♪
ん・・・ワタシの相方はドラえもんみたい・・・(-.-)
ブログいらっしゃいませー。
最後の短歌って、僕のじゃないすか!
やったー!
ドラえもんのような相方さん・・・。
想像が膨らみます。
お腹だけ見ればあなたはドラえもん 22世紀には二人で行こう
じゃんけんぽんいつもあなたはグーを出す ドラちゃんのフリして皿洗い
MIXIから飛んできました。一番よかったのはまさひろさんの句でした!
バスに乗れば、世界はまだまだ広い!!!!!ちょっと感動しました。
mixi経由でいらっしゃいー。
なんだかご好評いただいてますね、僕の歌。
ありがとうございます。
バス乗りさんのストライクゾーンにむかって思い切り投げたからでしょうか?