次のBBQはどこでしよう
久々に気持ちよく晴れた今日、まだ決まってない次のBBQはどこでしようかと下見がてらドライブです。まずはだいぶ前から狙っていた河川敷に直行です。ここは宇治川と木津川と桂川が一気に合流するところ。新しくできたバイパスをするりと抜けるとあっという間に到着です。
抜けるような青空。暑ければもっと気持ちいいのに。日中の最高気温も25℃前後と、昼間なのに長袖でちょうどいい時季になってしまいました。そろそろオイルも30番に下げてあげる用意をしてあげようと思います。
駐車場からてくてくと堤防にあがると猫が二匹、僕を見つけて怖い顔で近づいてきました。
黒:「なんじゃおら! 見ーひん顔やな。ここがどこかわかって入っとるんやろな、おお?」
茶:「ケガせんうちに帰ったほうがええと思うでー。」
黒:「こるぁ! 聞いとんかいワレ!」
茶:「おやびん、いつものやつ、お見舞いしてやりますか。」
黒:「そやな、いくぞおら!」
堤防の向こうの河川敷はこんな感じ。前が狭いですが、奥のほうはもっと開けてます。なんだかむちゃくちゃ人少ないですぞ。
駐車場から少しだけ歩く必要があるかもしれませんが、平坦な堤防の道なので大丈夫でしょう。ラジオフライヤーが欲しくなるところです。トイレも堤防にずらり。
京阪八幡市駅から約1kmなので歩いてでも来れそう。JR山崎駅と阪急大山崎駅も迎えにあがれる距離なのでアクセス抜群です!
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 初めてのタペット調整
次の記事: どこでもドアがなくてよかった
いい天気だにゃーー!!
宇治いいね!宇治!!
いいでしょ宇治!
蛇口をひねればお茶が出ますよ!
お茶のせせらぎが聞こえてきそうデスw
京都市内を経た桂川からは、お茶菓子が流れてキマス。
ひゃ~気持ちよさそう!!
猫ちゃんの尻尾の角度も、いい感じデスね♪
いやほんと、下見と散歩だけではもったいない日でした。
昼寝してコーヒー入れてぼんやりしたくなりました。
猫たちはきっと、日が暮れてから猛練習を積んでるはずです。
どうも、お久しぶりです。
久々に拝見させてもらったら、なんと、私の家の近くの堤防ではないですか!!
桜がきれいな場所で私もお気に入りです。
ほんとバスでドライブするには最高のシーズンですね。
ごぶさたです。
桜の時季はとんでもない人出になると聞いてたのですが、
それ以外なら空いてるようですね。
ドライブするにも整備するにも昼寝するにも快適なシーズンの到来です。
お子さん連れて、ロングドライブもできますよー。