カルマンデイ参加します
※更新
20日に静岡で開催されるTea BREAKにoldcomerさんの皆さんにお誘いいただいてるのですが、その日は消防団の大切な行事が入っていて今年も参加できないのです。
そんな折り、23日の祝日に開催されるカルマンデイを偶然発見! 久しぶりのロングドライブがてらに参加して来ようと思います。
主催者MAXXさんの公式案内によりますと
日時:11月23日(祝)
場所:関西会場→淡路ハイウェイオアシス(淡路島)
関東会場→船の科学館前臨時大駐車場(お台場)
九州会場→海峡ドラマシップ(北九州門司港)参加車種:空冷フラットフォー全車種
フォルクスワーゲン,ポルシェ,インターメカニカ,キューベルワーゲンetc
水冷VW車や国産オーナーの方々でも見学や写真撮りも自由ですので興味のある方は遊びに来てください。
空冷VWの購入を検討している方も隅々まで見てってください!※自由集合、自由解散です。
と、いい感じでゆる~いイベントそう。淡路島の週間天気予報でもあまり雨の心配は要らなさそうです。
会場は淡路SAなのですが、淡路ICとしてハイウェイナビゲータで調べると
4,600円 89.6km 1時間16分
京滋バイパス -> 名神 -> (阪神高速西線) -> 第二神明道路 -> 神戸淡路鳴門
といった感じ、のんびり走れそうな距離ですね。
明石大橋を渡るので高くつくかと思いきや、本州四国連絡高速道路では11月末まで「淡路SA Uターン割引」なるものをやってる様子、ETC車・ETC車以外を問わず、淡路SAをUターンした車両に対して通行料金から自動的に割引してくれます。
関西からの場合、垂水IC~淡路SAの往復の重複分を返してくれるそうなので、通常往復で4,600円のところを2,300円に!
せっかく明石を通るからきむらやか松竹の明石焼きでも食べたいですね。
初めてのイベントなので規模もメンバーさんもわかりませんが、秋のドライブを楽しみたいと思います。
今のところ誰もお誘いしてませんので一台での参加の予定ですが、「ワシも連れてけ」とか「現地で待っとるでよ」などのご連絡お待ちしてます。
関連URL
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 捕まりすぎではないですか? 携帯使用で摘発44万人
次の記事: よくぞ日本にやってきた、精度悪すぎルーフキャリア
ほんとですか~!?
僕の故郷淡路島で。行きたい~。でも行けない…。
淡路SAには新しく観覧車が出来るらしいですね。(来春ですけど。)
せっかく淡路によったなら海沿いのドライブもなかなかのものですよ。島っ子はあまりバスやらカルマンやら見る機会が少ないのでUターンといわずにぜひ海岸線をのんびり走ってみてください。でも、あー行きたい。
コメントありです~
同じ黄色のT-2でも窓がいっぱいありますね~
うらやまし~~
ちなみにT-2は友人のです^^
> シャチボンさん
淡路島には知り合いがいますので、
また別の機会にゆっくり行こうと思ってます。
海沿いのコースは一日かけないともったいない!
> ギスターさん
おいでませー。
この時季、上の窓からの日差しがビニールハウスのようで温かいです。
少しずつサビが進んでるのが気になりますけどね。
お友達にもよろしくです。
主催者のMAXXです。どーぞ!どーぞ!ホンマにゆる~いイベントなので気軽に参加してくださいね!
天気もいいことですし・・・。ただ台数が集まるかどうか心配ですけど。
きむらやさんもぜひぜひご賞味してくださいね!時間があれば淡路島の観光さもいいです!
SAだけでも、かなりご家族でのんびり出来ると思います。
すごくいいとこなので、おいしい海の幸を食べに毎年1泊で行きますよ!12/3.4にもふぐを食べに行きます。
お会いできるのを楽しみにしております。「現地で待ってるよ」(笑)
おあ! しゅ、主催者さん!
段取りご苦労さまです。
淡路牛や港町のとれぴち魚など、前に淡路島のことを調べたこともあるんです。
淡路島、一度は行かねば! と思ってました。
明日は天気も良さそうなので、のんびり楽めそうな気がしてます。
お会いできるのを楽しみにしてます。
第2回カルマンデイ関西無事終了
9月に開催されたばかりで2ヵ月後にまた開催にこぎつけたカルマンデイ。毎回突発的に開催されるとあって、関西の主催をする私はつくづく自由業で良かったと思っている(笑)
さて、本日2005年11月23日(祝)に兵庫県淡路島でカルマンデイ関西が開催された。会場は1週…