どこを通ればいいのやら、大規模交通規制の場所・時間を公表せず
※更新
小泉純一郎首相とブッシュ米大統領の首脳会談が16日午前、京都迎賓館で開かれます。
大統領は15日の夜に来日。16日の朝に金閣寺を訪問し、日米首脳会談後共同記者会見、小泉首相主催の昼食会に出席、午後に京都市内でアジア外交に関する政策演説を行い、夕方に離日するそうです。
当然のように京都市内は厳戒態勢が敷かれてますが、京都府警からのお知らせはたったこれだけ。
大規模な交通規制に伴うお願い
11月15日(火曜)・11月16日(水曜)車の利用を控え、渋滞緩和にご協力をお願いします。
ブッシュ米国大統領の来日に伴い、11月15、16日、京都市内中心部において車両通行止め等の大規模な交通規制を実施します。
当日は、交通混雑が予想されますので、ドライバーのみなさんは車の乗り入れを控え、電車・バス等の公共交通機関を利用してください。
みなさんのご理解とご協力をお願いいたします。
そう、規制される道や時間が全く公表されてないのです。セキュリティーの面からすると大統領の通るルートなどは直前まで知られないほうがいいのでしょうが、これじゃ渋滞の回避の仕様がありません。
今年は紅葉が少し遅れてるとはいえ京都は秋の観光シーズン真っ盛り。さていったいどうなることでしょう。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 付けちゃいました、マッドフラップ
そー言えば、当日京都出張で現地近くのホテルにいました。
御所の中は各県警機動隊ジャンボリー状態でした。京都なのに、警視庁やら
愛知県警、鹿児島県警ETC….のパトカーがワンサカいて、面白かったのを覚えてます。
今頃レス付けてすんまそ。
あ、たしかにいろんな県警がいらっしゃいました。
鹿児島県警って、ちゃんと自走で来はるのでしょうか・・・。
「次のSAで交代ったいね!」
とか言いながら。
昔の記事へのコメントも歓迎してますよー。
京都でサミットを!なんて垂れ幕を見ますが、先進国首脳会議が京都で開催されると、コレまた凄い!
東京サミットの時は、東京駅のコンコースに大阪府警の機動隊が配備されていて、首都高速のトンネル
中にもガスマスク着けた警官が立ってました。
京都でサミットが開催されたら、北海道から沖縄までのお巡りさんが来るのは必定!?
スライドショーの企画に加えてみては如何でしょう!?
これですね。
http://www.g8kyoto2008.jp/index.html
実際に決まれば、市内の交通がマヒしそう!