$3はお買い得、Wolfsburg Westのカタログ届きました
※更新
10日に頼んだWolfsburg Westのカタログがもう届きました。
全92ページ+αで図解満載、勉強になります。なるほど、キャリアにアクセスするラダーは$95。でもこのラダーって普段はどこに置いとくのでしょう。
こういうカタログを見るたびに、たまたま惚れたバスはパーツが豊富で助かるなあと思います。超希少な車種だったら消耗品の交換すら苦労されてますもんね。
このカタログ、モノクロ+英語ですが$3はお買い得でしょう!
ad
公開: | 更新: | Bus,VW情報 Wolfsburg West, カタログ, 通販
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 米に花を咲かせよう
次の記事: どこからがビンテージか
ラダーは普段は室内です!後部座席の下とかかな?すっごい便利ですよ~ 丈夫ですしね。
やっぱり室内ですよね。積んどかないと意味ないですもんね。
結構かさばりそうなイメージなんですが、大丈夫ですか?
うちのラダーは荷室に乗ってます。丈夫で便利ですが、折り畳んでもかさばるんですよぉ。
え。
折り畳みってことは純正ですか?
いえいえ、めっそーもない。残念ながらリプロもんです。ですが出来はかなり良いです。
折り畳みのリプロもんにも2種類あって、キャリア本体から吊れるものとキャリアの足に横棒を追加して
そこからつるすタイプがあるようです。僕のは横棒から吊るすタイプなので尺が短く、横棒を付けなきゃいけません。
最近忙しいのでまだやってないです。
尺が短いほうが収納時にかさばらないかもしれませんね。
できるだけコンパクトになるキャリアが欲しいところです。