第4回カルマンデイ関西に行ってきました
※更新
前回の大雨とは大違い、秋のどぴーかんの空の下、第4回カルマンデイ関西が開催されました。5台のカルマンをはじめ、合計31台だそうです。
僕は前日のBBQに持っていったコンガとジャンベ、それにサッカーボールとキャッチボールのセットを載せたまま参加です。
強烈な日差しにカメラが負けてノイズがのりまくってますね。楽しみにしてたbabyHolgaはフィルムトラブルで撮れませんでした。むーん。
こないだのツアーでお世話になった、小浜のカフェ風音のだいちゃんのツビッター。高速も快適にクルーズできるそうです。青空をバックに一緒に並べるのは初めて。
同じく並べるのは初めての小浜のコボちゃんの’69。
ちなみに僕、このTバーでこっそり足首を強打しました。蹴ったわけじゃないですが、ごめんなさい。
おじPORUさんは気合満点、お手製のライセンスカード。
「サンクル to カフェ風音」は雨のためお休みとなりましたが、今日はばっちり参加のトモカズさんの黄色バス。ポルシェファンで冷え冷え!
納車直後のぴかぴかのオーバル。エンジンルームをのぞくと、ファンベルトを一番短く調整してもやや長すぎ、905から900へ交換となりました。
サイズなんて覚えてないからとりあえず、と差し出されたのはほとんど全部が同じ長さの905。それでも数十本が方々から持ち寄られましたね。皆さんサイコーです。
僕のトランクには905が2本、そしてなぜか912が1本在庫されてました。
親亀の上にー、子亀をー、乗せてえー。ビートル on ビートルはハナゴロウさん。いつも幹事さんありがとうございます。
今日は一日素晴らしい空でした。
でも、あっという間に冬が来るんでしょうね。
参加者さんレポート
- カルマンデイ関西 – HANAGOROU
- mtmt KARMON DAY kansai – 森CAFE と 木工 と VW 1953 YANASE-SPLIT♪
- カルマンデイ4 レポートその1 – 空冷ギタリストのblog
- 今日のイベントその2 カルマンデイ4 – 新居と趣味とVWのブログ
- イベントのはしご – 趣味工房
- カルマンデイ関西に行ってきた★ – 1963年式カルマンギアとの日々
- むさくるしいところですが・・ – 和源(VW)ビートル的な四方山話
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: やっぱり秋は空が綺麗
次の記事: サファリウィンドウのサビ落とし
ナマステ。 オバマーノ・スップリット・ダイチャンチャイです。
キノウハオツカレサマデシタ。
スネノキョウダカナリウッケマシタ。
マタ、カリーノスパイスノハイゴウタイケツシマショウ。
ナマステ!
昨日は遠くからオツカレサマでした。
いや、あのスプリットだと疲れ知らずカナ?
カリーのスパイス配合対決のあとは、オイル交換競争しましょう。
ジャッキ使用禁止でね。
オイルコウカンハフリデ~ス
オイルサンプ&オイルフィルターデプラス20%デス・・。
テイウカジャッキナシハツライヨ・・。
ツビチャンハツカレテナイケド、オバマーノ・スップリット・ダイチャンチャイハ、ツカレマシタ~
モウトシヨリデス・・。
年寄りなんて言うない!
参加者のうち最年少かもしれんのに。
VWは参加車中で一番年寄りかもね。
マスゥワフィーロン サン オツカレサマデシタ~(ワライ)
カエリハ、ジュウタイ ニ マキコマレタ ソウデスネ~
オンナジ オソクナルナラ、メリケンパーク イッショニ イケバ ヨカッタノニ!
マタ アソンデネ~
ハナさん、幹事さんオツカレサマです!
帰りの渋滞はヒマの極み、ヒトリアソビの限界にチョウセンですよ。
2つのPAで仮眠しまくりデスヨ。
メリケンパーク行けばヨカッタ。
また遊びまショー。
コ… コメントが読みづらいでし!!
だいちゃんさんのスピリットヤバイっすね〜(>_<)
かなり僕好みでした!
ちょっと恐そうな方かなって思っていたので、喋りかけれなかったので、次の機会は話し掛けてみます。
次は来年になるのかな?
あっ! masahiroさんに、うちの嫁〜一言、あの人男前やな〜。 ですって。僕も思ったんですけどね(^^)
怖いなんてとんでもない。
いつも世の中に対して子犬のようにブルブル震えてますよ。
masahiro兄貴にはいつも影で脅されてます・・。
なんちて(゜o゜)!
おつかれさんでした
今度、餅もって行きま~す
> トモカズさん
だいちゃんは見てのとおり怖いかたです。
話しかけたら声が枯れるまで喋る人です。
僕にはわからない魔法の粉をブレンドして発汗作用の強い黄色い食べ物をこしらえたり、黒い異国の豆から汁を抽出したりする人です。
小浜のアジトに入ると眠くなります。
ご注意を!
男前・・・。
や、あの、お気持ちは嬉しいんですが、人妻や男子に言われても・・・。(笑)
> だいちゃん
そういって矢面に立たせる気ですな?
まったくもう!
ขอบคุณ สำหรับ เมื่อวานซืนนี้ครับ !
พบกันใหม่ครับ !
ตั้งใจทำงานนะ ครับ !!
> コホビー
おつかれでしたー。
餅、がっつり持ってばっちこーい。
ども、お疲れ様でした。AUTUMNゲットしたギターを持ってくの忘れてセッション参加出来ませんでしたわ、残念!!
今度持って行くから遊んでね。
カルマンデイ4 レポートその2
お次は、ちょっと近くに寄ってみよう。
何台か団体さんで写ってる写真を集めてみました。
写真1と2は、やっぱカルマンデイなんだからという事で、4台並…
FREEBIRDさんなら持って来はるかも、と期待してたのに!
あの場所なら黄色いステージがありますよ。(笑)
魔法の粉の事は内緒やったのに~!!
て言うか字が読めん!まいった・・・・。
おちかれです☆
今度はみんなで、黒い汁飲みながら、オセロ決戦!!
1番になったひとから、好きなのに乗って帰るってどう!?
あたしは、オートマ限定であのバス運転したい~(*^∀^*)
だいちゃん夫妻のいるとこ、登場するんでよろしく(○^▽^○)
お~ それ賛成!!
ぼくはスプリット狙おう☆
> だいちゃん
あ、ナイショやった?
でもまだまだ秘密の悪行があるやん!(笑)
> とみょえちゃん
オセロ対決は望むところだけど、
あのバスはオートマ限定解除してもエンジンかからないよ?
きっとだいちゃんのスプリットやコボちゃんのビートルも一緒だと思うけど、
キーをひねる前にシフトレバーを上上下下左右左右、
その後ブレーキ、アクセルと踏んでからエンジンスタートです。
> コボちゃん
え?
なんでみんな自信満々?
福井県オセロ市?
ちなみに今テレビで放送してる日本vsインド戦、
日本から見て右サイド奥に待機してる救急車がアーリーバスな気がします。
欲しいっ!
な・な・な・なんか難しい(T_T)
乗れへん。。。
オセロの練習より前にする事があるっぽいなぁ~
オオ~ アレハマエボクガノッテイタマボロシノバスデハ~
インドはボクノ母国ぅ カレパワーデイマカラギャクテンデス!
> とみょえちゃん
ん、大丈夫。
とまってる状態だから落ち着いて入力すればいいよ。
上上下下左右左右BA と覚えよう!
> ダイチャンチャイ
幻のバスに見えて、フツーのクルマが後ろ向きにとまってるだけでした。
無念!
今日のイベントその2 カルマンデイ4
さて今日のイベントの第二弾!カルマンデイ4です。
こちらも晴天!最初に一気に来ていたVW達を紹介!こっちもみんな自分の車を探してね〜!今回はみんなのオシ…
どもども、変態二号です。カルマンデイお疲れさんでした。前回とは大違いで天気に恵まれてよかったですな。またイベントでパ~~~ン!と弾けましょう!
やっぱり天気がいいだけでだいぶ違いますよねー。
次もドカーン、と!
マサヒロさんも、斬新なアングルでいい写真を撮っておられるじゃないですかー。。
ご訪問有り難うございます。僕も気に入りに登録しますね
こちらこそご訪問ありがとうございます。
この日は日差しがきつくて、逆光になっちゃいました。