サンタクルーズ無事成功
※更新
急遽参加できることになったサンタクルーズ。危ぶまれてたお天気も、当日の朝には降水確率10%になってくれました。バスが入院中なのでビートルを借り、コンビニでサンタの帽子だけゲットして参加してきました。
集合場所では参加者さんが飾りつけの最終チェック。幹事のハナゴロウさんもゴソゴソ。皆さん気合いの入ったディスプレイです。
トモカズくんは、VWマークが光ってました。
北野坂にて小休止。あたたかくてすごしやすかったです。
街のイルミネーションともよくあってます。
LEDでなく電気式をチョイスすると、柔らかい光になってました。
待ち行く人たちから写真を撮られるシーンも多数。
カパンナさんのサンタさんズ。かわいー。
僕も来年は事前にしっかり準備していきたいと思います。
幹事のハナゴロウさん、いつもおつかれさまです。ありがとうございました!
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: ワーゲンサンタクルーズ、急遽参戦へ
次の記事: ヅラが取られました
お疲れ様です~♪カルマンサンタさんからの梨のプレゼント美味しかったですね。ぐふふ。
立派な梨でしたよねー。
新高梨だそうです。
果汁が溢れてきます。
むふふ。
カパンナBUSに泥棒が!?(笑)
梨食ってないんですけど・・・・・
もしかして、口に入らないかも・・・・・
お疲れさまでした!
結局あの電飾(徐々に復活してきたやつです)、家に帰り着いたころにはもとどおりちゃんと光ってました(笑)謎ですねぇ~。