貴船でゆるりとお昼ご飯
※更新
京都の避暑地、貴船へ出かけてきました。
以前にバスで出かけたことはあるのですが、今回は電車です。京都に住んで32年、初めて叡山電鉄に乗りました。
出かけた先は、貴船でもかなり上流に位置するひろ文(ひろぶん)さん。旅行会社勤務の友人のおすすめです。一番お手ごろで去年も今年も人気だそうで、川床のポスターを見たことがあるなら、たいていココとのこと。
しかもお店のなかでも一番上席をとってくれました。感謝!
さすが料理旅館の会席です。お料理が美味しい! ごり、鮎などの川魚、順才など京都らしい素材も光ってましたが、特に鱧は二人とも悶絶する美味しさでした。
あ、素麺はコースの最期のほうで、しかも写真は食べかけです。撮ってる場合じゃない素晴らしさということです。
公共交通機関の特権! 休みの日の特権! 昼間のビールです。ああ、よいよい。
涼しい川床でのんびり。同じ時間に来たお客さんが全員帰っても、僕たち夫婦だけ、のんびり。
3℃は涼しい貴船です。せっかくなので駅までの帰りは送迎バスに乗らず、てくてく散歩します。
貴船神社では七夕の飾りつけをしてきました。
夏以外も素敵そう。
関連URL
- 料理旅館 ひろ文
- TEL:075-741-2147
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町87
- 営業時間 11:00~19:00
- 定休日:無休
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 バスとすごさない日々, 京都, 夏, 食べる
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: マナカナ、ワーゲンバスTシャツで記者会見
次の記事: 姪っ子と水遊び
川床ですか・・・いいですよね~
3年程前に貴船行きましたよ~8月の終わりだったのですが、寒いくらいでした!
川上に拵えた床が、なんとも風雅で良い気持になれますね・・・・
京都は、その場所に行くだけで価値があるところって多いですね。
いいなー。うちも行きたかったー!!くっそー、うらやましー。
ところで我が家の床もええでっせ。おいでやすー。
> 和 元好さん
川床料理は初めてだったので楽しめました。
ひょっとしたら肌寒いくらいかもと心配したのですが、今回は丁度良いくらいでしたよ。
> YUKARIちゃん
キミんちも涼をとってたやんかいな!
トモカズくんは大変そうやったけど・・・(笑)
なぬー。私だけ楽してたみたいやんかー!!!
トモカズくんは嫁と娘を「涼」と言う餌で釣ってバスいじってたぞー。ちょっとだけやけど。
そうちょっとだけね・・・・・何したのか覚えて無いくらいちょっと(笑)
でも近々またイジルでww
快適装置導入しますww
BUSだから出来る荒業です^^v
期待して良いで~~~(笑)
む、快適装置!
涼か暖か、どっちですかい?
どっちにしろいい話ですなー!
失敗に終わったよ・・・・・快適装置・・・・・・
扇風機2基と冷風扇・・・・冷風扇が思ったよりしょぼかったよ~m(__)m
冷風扇、こないだ電気屋さんで一台だけ置いてるのを見たけども、
たしかに思ったより涼しくなかったなー。
スポットクーラー積んじゃえ!(笑)
こら!!あおったらダメよー。