キミに毎日さわりたい
わがまま言って、息子の沐浴は基本的には僕がさせてもらってます。そりゃあ嫁の方が上手ですし、嫁なら昼間に入れてあげられます。
でも息子と嫁は一日一緒じゃないですか。僕にも抱っこさせて!
生まれる前に参加した父親向けの講習でも、父親の沐浴を薦めてました。
昼間に入れるのは昔の話。空調も照明も良くなり、昼と夜の差が少なくなった今日の屋内ならいつでもいい、父親の仕事帰りの時間でも大丈夫とのことでした。ただ、できるだけ毎日同じ時間帯に入れてあげて、生活のリズムを作ってあげるのが大事だそうです。
一ヶ月検診が終わるので、そろそろ一緒にお風呂に入れそう。楽しみです。
ad
公開: | バスとすごさない日々 バスとすごさない日々, 子供, 暮らし
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 鬼の居ぬ間の洗濯機修理
次の記事: 6年目を迎えました
嫁のほうです!ほんまに抱きしめてあげられるのって今だけやなってつくづく思います。子育ての悩みも絶えませんが、いつも抱っこしてるとき、私が抱っこしてあげてるんじゃなくて、私が子どもに抱きしめてもらってんな・・・なんて思ってたりします。
旦那のほうです。
なつかしい光景です!!
正直なところ、二人目が産まれて慣れてしまったせいか、masahiroさんみたいな思いを
忘れてしまってるところがあります・・・。
見つめなおすいい機会だと感じてしまいましたよ。
京都のイベントで赤ちゃんに会えるの楽しみにしてますね♪
ファースト○○○
貴重な初てぃんてぃんをmasahiroさんが話してはって楽しかったです。
「あ~のがしてた~」って思いました。
僕もHIROさんのように見つめなおす良い機会になりました。
> HIRO嫁さん
そっすねー、まっすぐこっちだけを見てくれるのって
ほんの数年だけやもんねー。
そのうち僕に背を向けて走り出すだろうし。
それはそれで楽しみだけどね。
> HIROさん
・生まれて2週間で3時間のドライブ
・ベビーベッドでなく僕らの布団にすっ転がし
等々、僕らも2人目のような扱いです(笑)
> テラさん
あ~、チンチン初ツンツン逸機事件!(笑)
やっぱり常日頃から狙っておかないとアカンのかも?
テラさんも機会があれば
ウチの息子のチンチンをツンツンしてやってくださいねー。
昨日、新たにタマタマを触られてはりました。。。ハウゥ~。
グレないように、思春期が過ぎるまでは我が家のトップシークレットにしてあげようねww
ん~、そんなオモロイこと、思春期が過ぎるまで黙ってられるかなあ。
たくさんの人に触ってもらったらええねん!