VW AUTUMN ルートメモ
※更新
忘れやすい自分のために、今後のために。先日のVW AUTUMNのルートをメモしておきます。
十条通からなら右折の数を減らせる
宇治から油小路通を北上し、十条通で左折。西大路通に入り、自然と北上する形に。(高速で京都南ICで降りるかたなら国道1号線を北上し、同じく十条通で左折です。)
西大路通を北上し、円町の交差点を左折して丸太町通へ。このルートならここまで右折がないので、荷物満載のバスと大排気量のビートルが混じる複数台で会場に向かう際でも大きくはぐれる可能性が減ると思います。
丸太町通に入ったあとは、高雄こっちと書いてある国道162号線や高雄パークウェイこっちと書いてある山越通からが近道、VW AUTUMNへ向かう多くの空冷ワーゲンに出会ったりできます。
それらの誘惑を振り切って嵯峨野まで行くと、高雄パークウェイの嵐山側から入ります。こちらからだと通行料金1,150円のパークウェイを満喫できます。
帰りは山越通から
帰り、清滝のほうから帰るなら、北部クリーンセンターの交差点(右手にファミリーマートが見えたら次の交差点。梅ヶ畑山越通)を右折して丸太町通に入ると、福王寺交差点の渋滞に比べるとマシかも?
来年も楽しみです。
- Photographer
- Jasmic
- License
- Creative Commons (by-nc-nd)
- Tool for photo selecting
- Gigazinize Tools – Image
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
お疲れ様でした。
これなら忘れませんね。
来年使わせて頂きます。
正しいブログの使い方かな、と思ってます(笑)
僕も来年使う気です。