ビートルに付いたのは肉だんごマン
※更新
ウチの息子がハンドルを握りたそうにするので、ハンドルのおもちゃを探しました。
夫婦で探したんですよ。アカチャンホンポも、インターネットでも。
でもね、これ以外になかったんです。
「いったんア○パ○マ○が好きになると、靴から下着から水筒から、何から何までこれで揃えて欲しがる。なので、グッズの少ないキャラクターを好きになるようにしかけるべし。」
子育ての先輩、YUKARIちゃんから教わった教訓です。でも無理でした! 10ヶ月を越えて、ついに息子は彼と出会ってしまいました。
一応僕は、彼は肉だんごマンだと教えてますが、さてどうなるでしょう?
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 先々週に続けてカフェ風音さんへ
次の記事: 子守唄 ハモってます
ア○パ○マ○とかの普遍の人気を誇るキャラクターはいいと思うよ!
困るのが○○戦隊もの・・・毎年買い換えとかhhh
うまいことバン○イさんにやられちゃいます><;
うちもまだ見ぬ息子?娘?にはキャラモノはヤバイと感じております。
ア○パ○マ○はやっぱり強力すぎますからね!!
でも、ちっちゃいハンドルかわいいですね。シフトレバー?がバ○キ○マ○だし!
あんこパンまんさんは、どーこにでも居てはるからなぁ…逃げられへん。
でも、いいなぁと思う知育玩具はかなりの確率で彼でっせ。
これまた、物がええんよね。
しゃーない。
ま、すぐに卒業して○○レンジャーとか仮面ライダーなんちゃらの変身ベルトLOVEになるから大丈夫!!
そっちは…辛い…だってすぐに新しい仲間が出てきて…すぐに過去の物になるのです…
> aokaさん
戦隊もの、噂には聞いてます、ヤバイと!
子どもの夢は作るけど、大人の敵ですバン○イさん!
—–
> テルさん
シフトレバー、よく見てはりますね!
でもまだ電池を入れてません。
飽きてきて初めて入れる予定(笑)
—–
> YUKARIちゃん
嫁がおもちゃの楽器を探したときも、彼以外にいいのがなかったらしいですわ。
不満げに帰ってきました。
ワーゲンのTシャツLOVEにさせますわ!