久御山町に、ベビールーム完備の本格派うどん屋さんがあります
※更新
「子供生まれたらラーメン屋さん行けへんやろ? 鉄板焼きなんか危なくてもひとつ無理やしなあ。」
息子が伝い歩きし出したら、子育ての先輩がたに同情していただくようになりました。たしかに外食が難しくなりましたが、一軒、見つけて大変助かってるお店があります。
ウチからクルマで15分くらい。ジャスコやアカチャンホンポへの買い物帰りに非常に便利な場所にある、うどん屋さんです。
ぱっと見は普通のうどん屋さんですが、中は本格的。ど真ん中に厨房があって、カウンターあり、テーブル席あり、さらには掘り炬燵のテーブル席まであります。掘り炬燵だなんてチビには危ないんじゃないのと思われそうですが、なんのなんの。
ここには別室で、ベビールームがあるんです。床はばっちりソフトスポンジ。ビデオに絵本、おもちゃまで置いてあります。ここが掘り炬燵のテーブル席から見える位置。アクリルで仕切られてるので声もほかのお客さんの迷惑になりません。
そして嬉しいのが出てくるうどん。ファミレスのようにグズグズのものでなく、つやつやシコシコの、ばっちり打ちたてうどんです。
当然出てくるのに15分はかかります。手打ちだもの。待てば出てくるぴっちぴちの麺。
きつねうどんで700円、僕たちお気に入りの納豆キムチぶっかけうどんで800円。大盛りもしてもらえます。豚足煮込みがまた美味い。
場所が少しわかりにくいですが、ラーメン屋さん「来来亭」の敷地内の奥です。
さぬき家つる松
京都府久世郡久御山町下津屋川原107-1
0774-45-0660
営業時間 11:00~15:00・17:00~24:00
定休日 水曜日
photographer : Chris Moseley
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 うどん, 京都, 子供
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: UNIQLOCKの次はカレンダー! UNIQLO CALENDAR
次の記事: ビートルのオイル交換は久々に自分の手で
鉄板焼き、お好み焼き…まだ今ならギリ行けます!
伝い歩いてても、制御できるから、親が。
も少ししてがっつり歩き出したら、もー無理!!
フリーダーム!!
それこそマクドが精一杯。。。
写真がそのうどん屋のチャイルドルームかおもたわ・・・
なんとハイカラなぁ!!
うん、冒頭に、「※写真はイメージです」って入れようか迷ってた(笑)
歩き出したら無理か・・・。
もうホンマに言うてる間やと思うわ。
熱くて危ないと覚えてもらいます、しっかりと!(笑)