ビートルのトランク復活
※更新
開かなくなってたビートルのトランクを直してもらいました。グローブボックスの中のリリースレバーをガチャガチャ、トランクのオープナーも同時にガチャガチャグイグイで復活。
根元の2点で支えてるだけなので歪みやすいんですって。ケーブルの受けの部分が緩んでたのに加えて荷物も引っかかってました(笑)
受けの部分、しっかりグリスアップしておきましょう。その後はコートにグリスが付かないように注意も必要。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: 縁がわCapannaさんでフリマしてきました
次の記事: 冬名物干し柿