遊びやすいです、太陽が丘
※更新
去年の10月に行ってきて意外とよかった太陽が丘に、今度は早起きして出かけてきました。
早く出るのが目的なので、お弁当は簡単に。
僕たちが持ってるものは何でも貸せ貸せと言うようになりました。
持たせてみて、「はい、構えて! ジャーンは?」の声掛けでヘンテコなポーズをしてくれました。今までそんなのしなかったのに(笑)
落ち葉もガサガサ言わせて遊んで。
袖をまくるのが間に合わないスピードで水遊びして。
一人で渡れるから手を離せと怒って。
毎日なので気づきにくいですが、少し前の写真を見ると幼くてびっくりします。
階段も最近は手を繋ぎたがりません。
一人で歩かせてもらってご機嫌でした。
こら、ビートルをバットで小突かない!
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: 息子、最近お料理中