タイヤが2つ増えました
※更新
我が家に最後に来たクルマは息子のベビーカーでした。その息子も何時の間にやら1歳8ヶ月。嫁の希望で自転車を買いました。
ドブちゃんをはじめ、たくさん教えていただいて、ルイガノのこの自転車に決定。
子供用のシートはiBertに。これは嫁が走ってる自転車乗りさんを止めて聞き出したシートです(笑)
子供や荷物の積み下ろしを考えればママチャリがベストだと思うのですが、嫁が折れてくれませんでした。
空冷ワーゲンと同じですね、安全面に気を付けつつ、不便なのもそれまた楽し、走り出せば快適!
自転車ならではのスピードで、二人が楽しい毎日をすごしてくれたらと思います。
ただ、クルマと同じように眠るようです。この時期なので余計に気持ちいいんでしょうね。
さて、サイクルコンピュータ付けたいなー(笑)
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 自転車
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: ワーゲンバスのUSBメモリーがある
次の記事: 34歳、スタートです
お〜、ルイガノ。
子ども椅子もフィットしてますね〜。
安全運転でね。
おおきにでーす。
くれぐれも安全運転してくれるよう普段から言ってます。
僕もかっこいい自転車欲しいな~。