ワーゲンバスで世界一周新婚旅行中のカップルに会えました
※更新
ワーゲンバスで世界一周されてるカップル、Iris と Franck から京都に入ったとメールをいただきました。
mamma mia さんからも、キャラバンに参加されたかたが京都案内し、mamma mia さんにも寄るということを教えてもらいました。
また、京都組で相談の結果、宿泊先としてウチが選ばれました。(笑)
迎えに行くと大勢のお客さんが二人を囲んでいて、バスは洗礼がわりに点検されてました。タペットクリアランス調整、シリコンのガスケットもお客さんが提供。皆さん優しいですねー。空冷VW万歳!
帰りは mamma mia さんとプチクルーズしてウチへ。Franckも少しは慣れただろうけど、左車線の運転は怖いだろうなーと思ってゆっくりゆっくりの先導です。
途中に少し止まる用事ができて、その時に「僕たちも新婚旅行はこのバスで、車中泊しながら旅したんだよー」てな話もしてました。彼らは運転は Franck だけみたいですね。GPSも付いてるから Iris は楽チンとのこと。
いきなり明日から行っていい?という感じでしたので、小さい息子が大暴れしてるウチの中でなく車中泊でお願いしました。
彼らのバスまで電気が届くように延長ケーブルを延ばします。Iris はバタンキュー。Franck とビールを呑みながら無線ルーターの設定を変更し、彼のノートPCをネットに繋げます。無事繋がると彼は喜んで3:30からのワールドカップのフランス戦をライブ観戦してました。
ビールもう一本呑む? と聞いたら一本でいいって。南米の人って全員お酒大好きなイメージがありましたがそうでもないそうです。
土曜日の朝。サイトで見たバスがウチにあるのが不思議な感じです。
「郷に入れば郷に従え」「せっかくやしね」と、お客さん扱いせず、ウチの朝食の大定番、ご飯と味噌汁、そして納豆を出してあげました。納豆には二人とも大苦戦(笑)
日本人でも苦手な人いるくらいですもんね。特に関西人はね。
昼間はmamma miaさんの常連さん、モデラーさんが京都案内。僕たちはウチで用事を済ませたりしてました。
夜に皆が帰ってきたときに、これまたせっかくなのでと少しだけ花火を。嫁は Iris に浴衣を着せてあげてました。グッジョブ!
花火の最中には Franck がビールをご馳走してくれました。冷えてないけど大丈夫? とスーパードライを。サンクス!
写真はFranckと遊んで撮った一枚。TVモードで ISO 100、8sec。面白いのが撮れました。
そのあとは近くのスーパー銭湯へ。やっぱりほかの国には一緒にお風呂に入る習慣はないらしく、日本のこの文化はとても良く、好きだとFranckは言ってました。でもお湯は少し熱いみたいで、露天風呂や少しぬる目の五右衛門風呂に入ってました。サウナは強かったですねー。
あがったあとはロビーでアルゼンチン戦。僕はせっかくなので作務衣を着てみせました。「ワオ、サムライ!」(笑)
さよならの朝。これまたウチの普通の朝食。二人ともお箸上手。これまでの旅で一番印象に残ってるのはグランドキャニオンらしいです。
スペアパーツ持ってる? タンクがあれば飲料水入れていきなよ? 僕たちは11時には出ないといけないから、ごめんね。コインランドリーへの地図はこれ、琵琶湖方面はこっちね。
なんて話を。
彼らは24日に大阪でパスポート(Franckは僕にそう説明したけども、Irisとはビザを・・・と言ってました)を受け取る予定。それまでは琵琶湖と奈良に行く予定だそうです。
だいぶバタバタで話す時間は短かったですが、とてもいい刺激をもらいました。ありがとう、Iris & Franck! あなたたちの楽しい旅と素敵な未来を祈ってます。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: まささんちのにじますギフト、予約の締め切りが来てますよ
次の記事: ついに家族でうどんツアー
最近話題のお二方!
たのしかったんでしょうね~~~~凄く羨ましいっ♪
desde america hasta japon…
なんと!お泊りでしたか!!すごい~
ほんとに日本中を旅してるんだなぁ、と実感します。
あついおもてなしご苦労さまでした!
忘れられない思い出になりましたね!
Pingback: Tweets that mention ワーゲンバスで世界一周新婚旅行中のカップルに会えました -- Topsy.com
ええ思い出になりましたか?
仕事がなければ、僕も車中泊しに行きたかったです。
24日にあそこで、ビザが下りるんですね。
その日も仕事やわ。
25日にずれてくれたら、休みやねんけどなぁ〜。
って、まさひろさん英語喋れるんやん。
滋賀県にも来る予定あったんですね!!
でも、もう今頃は違う県に居るのかなぁ?
機会があれば会ってみたかったなぁ♪
> あめんぼぅさん
時間的にバタバタだったので、おもてなしが十分でなかったと思います。
余裕があればきっと嫁は和食を振舞ってくれたでしょうし。
まあでも楽しませていただきました!
> CLNVOLKS
Si, estan disfrutando de Japon!
> TERUさん
はい、いい思い出をもらいました!
彼らが旅をする約1000日のうち2日を一緒にすごしたんだな、と
今となってしみじみと思います。
> ドブちゃん
ええ思い出になりました!
英語は・・・知ってる単語を大きな声で
テキトーに並べるだけです。
二人がよく理解してくれました。
> HIROさん
うん、でも滋賀県と言わずに琵琶湖の周りと言うてたよ。
そろそろ奈良に行ってるころかな?
僕らはたまたま機会にめぐまれてラッキーでした!
彼らに会ったんやね~!いいなぁ。俺も会ってみたかったなぁ。
さすがに兵庫は通過だけやろうなぁ。
今ならウチの近所でホタル見れるから見せてやりたいね。
機会がもらえてよかったです。
兵庫はどういう予定か知らないんですが、ホタルは楽しんでくれるでしょうねえ。