嫁の実家で夏の写真
※更新
今年のお盆にも寄せてもらった嫁の実家。例年より暑いとはいえやっぱり京都の北部は涼しいですね。アスファルトが少なく、山や畑や川、田んぼなどのおかげもあるんでしょう。吹く風が全然違うんですよね。
ここに来たときはパソコンもケータイも触らず、のーんびりとさせていただいてます。風もよく通るし、昼寝が最高・・・。
サブの洗濯機は二槽式。草刈りに使った作業服を洗ったりとか、サブ機があると便利ですよね。
大勢が集まりますのでやかんが大忙しです。冷やしてるのは山の水。
畑のスイカは大きくなってきたら植木鉢をかぶせておくそうです。カラスが狙うんですって。動物は熟れ頃をよくわかってるそうで。
今年の帰省ではあんまり写真を撮ってなくて、最後の日に慌てて撮った4枚でした。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: 単線ワンマン電車で嫁の実家へ
次の記事: 嫁の実家ではお祭りへ
なるほど、スイカに植木鉢被せるんや。
おてがるよねー。
それなりの数が要るけど。
玉ねぎがなくなってる♪
お昼寝気持ちいいですよね~。
ここでのお昼寝は最高・・・。
心身ともに回復させてもらってます。