ビール好きの夫婦と、母ちゃん大好きな2歳の息子の、とあるお話
※更新
今年の夏、我が家はキリンクラシックラガーと麒麟淡麗〈生〉とを併用しました。乾杯はラガーで、ある程度以降は淡麗にしよっか、みたいな感じです。
涼しくなって熱燗や芋焼酎のお湯割りが美味しくなってきた今振り返る、ビール好きの夫婦と母ちゃん大好きな2歳の息子の、とあるお話。
買出しに行けずラガーを切らせたある日の晩ご飯。最後の冷えたラガーと淡麗をそれぞれ1本出してテーブルにつきました。嫁がいいよいいよと僕にラガーを勧め、手元には淡麗を置いたとき。
ろくすっぽ喋れない息子がわーわー言ってそこらじゅうを指差し、まあ要するに母ちゃんにラガーを渡せ、父ちゃんが淡麗呑めよと言うのです。よくわかっておる。
またとある日。嫁が今日は辞めとくと言うので僕だけラガーを開け、いやあごめんねと呑もうとしたまさにそのとき。
息子がわーわー言って指差し、まあ要するに母ちゃんにも注げ、父ちゃんグラス持ってこいよと言うのです。よくわかっておる。
またまたとある日。今日は二人ともラガーをいただこうと缶を2つにグラスも2つ持ってきて、「まあまあまあまあ」と嫁が僕にお酌してくれようとしたそのとき。
息子がわーわー言って、まあ要するに母ちゃんが先だろ父ちゃん何ぼんやりやってんの早く注ぎなよ、と言うのです。よくわかっておる・・・。
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 バスとすごさない日々, 呑む, 子供
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
よく分かっているんだか、分かっていないんだか…。
父ちゃんもエラいんだと、教えなくては…。
まぁ要するに、アレですよ。エライとかってゆーより好きな順、ってヤツです。
> ドブちゃん
そうそう、好きな順ってヤツだと思います。
僕にも笑顔で注いでくれてますよ。
でもちょびっと入れて、「もっと?」と聞くプレイ。
> マジョコ
母ちゃんには勝てないねえ。
でも3人での乾杯は楽しいねー。