七五三参りはビートルで
※更新
先日、無事七五三参りを終えてきました。
普段からたくさん写真は撮ってますが、せっかくなので写真屋さんへ行って家族写真を撮影! 着替える時間帯がいつも眠いころなのでぐずりましたが、そのあとは思ったよりご機嫌で、なんとか撮影してもらうことができました。
カメラマンさんはやっぱり上手だし楽しいですねえ。
「殿! 殿! こっち向いて!」
などと言っていただいたりして、楽しいひとときでした。
殿は撮影のあとビートルに乗ったらすぐにぐっすり。調べておいた城南宮さんへ着いてもぐっすり、ご祈祷の途中にやっと起きたのでした。
ご祈祷の中に「無事大きくなり云々」という部分があったのですが、あんな病気もしたこんな病気もした、たくさん心配もした、あまり食べないな、でも足腰は強いな、最近やっと言葉が増えてきたな、などといろいろ思い出すと少し目頭が熱くなってしまいました。
えいやと嫁も着物をレンタル。なのでホントはバスの方がよかったのですが、出かけようとしたらバッテリー上がりでした(笑)
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
着物姿でビートルの運転とは
かっこいいですね(^ ^)
うちもこの前、七五三行ってきました!!
歩いてでも行ける距離の神社なんですが、わざわざバスで行ってきました。。。
着物姿でのビートルの運転、いいですねぇー!!
お子さんはウータンがお気に入りなんすか♪
(」´o`)」殿ぉ〜、バッテリ上がりでござる!!
着物で旧車って、イイネ!!
> ネコなまずさん
せっかくやしと運転したかったみたいです。たぶんすごく目立ってたんじゃないかと(笑)
> HIROさん
おめでとうございまーす。
わざわざバスの気持ち、わかります(笑)
ウータンはウチの救世主、困ったときのウータン頼みです。
> ドブちゃん
途中で上がらなくてよかったでござる!
あ、JAFがあるのか。
着物はよいですねえ。レンタル屋さんと長いこと話してました。