「月別アーカイブ:2011年05月 」 一覧
キュウリ、オクラ、ゴーヤ、マクワウリの苗の植えつけ完了
お気楽ベランダ菜園夏野菜。 嫁のリクエストのキュウリにオクラ、それに今年の緑のカーテン用のゴーヤとマクワウリの苗を買ってきました。 まずはキュウリ。ちょっと高いですが、病気に強い品...
まさに羊の皮をかぶった狼、ワーゲンバスと戦車を足して2で割ったクルマが出来たようです
以前どんな雪道でも大丈夫なワーゲンバスが登場しましたが、次は戦車です。 ベースは1945年製の M29 Studebaker Weasel という戦車だそうです。 直列6気...
Street VWs 2011年7月号発売
2011/05/25 | Bus,VW情報 Street VWs, 雑誌
お腹の中から空冷ワーゲンの音を聞いてたウチの息子ももうすぐ2歳と10ヶ月。最近は「ストブイ」ってちゃんと言うんです。 そのストブイもお出かけのときに持って出ると重宝するのですが、どれか選んでとい...
最近あらためてブログの良さを感じます
2011/05/23 | バスとすごさない日々 ブログ
ありがとうございます。こうして空冷ワーゲンのブログを書いてたら空冷ワーゲンの友達が増えました。 写真を撮るのも好きになってペタペタ貼りつつ書いてたら写真の話も増えました。 ブログを...
2011年ベランダ菜園、夏にむけての予定
のんびりやってるベランダ菜園も今年はたくさんになりそうで、ちょっとややこしくなってきたので整理したいと思います。 作りたい、植えたいもの 今年の夏にチャレンジしたいのは、 トマト...
雨にも負けず、山菜採りとピクニック
幅はばっちりクルマ一台分の山道をえんやこら。去年の春と同じ山の中へ行ってきました。 目の前には茶畑も続きます。 イタドリって知ってますか? 僕は嫁に教えてもらって初めて食べ...