Street VWs 2011年7月号発売
※更新
お腹の中から空冷ワーゲンの音を聞いてたウチの息子ももうすぐ2歳と10ヶ月。最近は「ストブイ」ってちゃんと言うんです。
そのストブイもお出かけのときに持って出ると重宝するのですが、どれか選んでといえば必ずジャンボリー特集。たくさん載ってるのがいいんでしょうね。
ご覧のとおり、かなり真剣に読んでます。
馬力をとるか、燃費を優先するか・・・見た目はクラシカルに・・・ホイールは・・・・・・(笑)
さてそんなストブイの最新号が発売ですね。
震災のために STREET VWs JAMBOREE 5th が中止されましたので、メインコンテンツが差し替えになって編集も大変な号だったと思います。
最近では、ネットでレアなパーツが手に入る、イベントに行かなくても情報が入る、実際にワーゲンに乗るよりも、仲間とネットでウンチク論争してた方が、お金もかからず楽チン…… それじゃダメ! 絶対にダメ! なぜなら、今も昔も、実際にステアリングを握って、ワーゲンを走らせることでしか味わえない“感動”があるのだから。
エンジン音が心地よい、窓から入る風が気持ちいい、スタイルを眺めているだけで幸せ、自分でイジるのが楽しい、パーツを取付けたらカッコ良くなった、僕のワーゲンよりカッコいい、俺の方が車高が低いゾ、あの人のレアパーツ羨ましい、ちくしょ~俺のほうが遅いゾ! 理由はなんであれ、ワーゲンに乗ると元気になるのです。
一度きりの人生、限りある人生、老後の楽しみだなんて言わずに、今こそワーゲンに幸せにしてもらいましょうよ、ね!
引用:最新号のご案内
特集は TYPE-II CUSTOMS とこれまた楽しみです。amazon からも購入できますよ。
僕たちも、ニッポンを元気にしよう!
ad
公開: | 更新: | Bus,VW情報 Street VWs, 雑誌
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
人の子は早いものですね~
って、うちの末っ子も月末で2歳9ヶ月です^^
VWにそこまで食いつきませんが、VWライフ楽しんでいると思います♪
11月にはジャンボリーも開催される予定らしいです
実際目で見て触っての買い物もたまにはしたい今日この頃
僕は走らせるぜぃ!!
> Amenboさん
わ、1ヵ月違いですね。
ジャンボリー開催万歳!
僕たちはまだまだ先です。
> ドブちゃん
ぼ、僕も走らせてるよ!