ゆずの PV にもワーゲンバスが出てますね
※更新
teruさんのバスのPV出演についてのエントリーの、nomo51さんのコメントで知った PV。
ゆずの『センチメンタル』の PV にもバスが出演です。この曲は1999年発売なのでバスの人気がぐいぐい上がってきてる頃でしょうか。
ロケ地はどこなんでしょう? とりあえず思い切り広いですが左車線を走ってます。
PV や CM に使われるバスは純正ホイールが多いですね。
で、やっぱりこのホイールキャップは遊びたくなります。
むむ、リアウィンドウに黄色い楕円のステッカーが!
大御所ショップさんの車両提供なんでしょうか?
・・・やっぱりワーゲンバスって路上ストップのイメージ?(笑)
で、ドナドナされていくと。
それよりもドナドナ先が素晴らしく、ワーゲン山盛り! このロケ地も気になります。
ガソリンスタンドは外国のイメージ?
車両は11ウィンドウにキャンパーの窓が付いてるんでしょうか。
シートはウォークスルーですね。
子供がうまれてからはベンチシートよりウォークスルーが断然使い勝手がよさそうでうらやましく感じたりします。
最後のシーンですが、右のブレーキランプ、切れてませんか?
ドナドナされて、なんとか走れてるイメージ?
曲自体はむちゃくちゃ懐かしいですね。時季的にはもう少しあと、夏の終わりかけのころですね。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
こんにちは。
67のキャンパーを中身とっぱらったのでしょうかね?
あのジャンクヤードが気になる!!
でも、日本ですよね。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
VWは映像的に「絵」になり易いんでしょうね♪
子供服にもVW風なイラストって多いですよね。
子供が居るとウォークスルーが羨ましい・・・との事ですが、
我家はベンチシートにして良かったと思ってます。
ベンチシートですら行ったり・来たりする我家のチビ供が、
スルーだったら・・・邪魔で邪魔で。。。
> itoさん
こんにちはー。
そか、キャンパーの中身を取っぱらったんですかね。
自分のバス以外は詳しくわかりません(笑)
> ドブちゃん
うん、きっと日本。
そして気になる!
> uriuriさん
ありがとうございます。
たしかに子供服にVW、多いですよね。
ウチにもたくさん(笑)
掲載ありがとうございます。
最近ほんとCMとかでワーゲンバス見かけますよね。
新しいメローイエローのCMにもカンガルーバンパーのレイトが写ってましたね。
もうすぐ公開のこの映画にもバス出てますねぇ。
http://www.rock-wanko.com/
まだまだ元気っすね!!
うお、メローイエローもロックも!
すごいですねえ。
大人の事情にからまなくて使いやすいのかも?
そしてよく知ってますねえ。
すごいですねえ。
# コメントがなぜかスパム判定されてしまってて遅くなりました。
# ごめんなさい。