12th VW AUTUMN 2011 の戦利品はこれ!
※更新
息子も3歳で落ち着いたせいでしょうか、12th VW AUTUMN 2011 では久々にパーツ探しをしました。
で、見つけたのがこれ! ’66 Type2用 ハザードスイッチです。
1台に1つしかついてないから貴重なんですよね。
小さいから嫁にナイショで買って帰れる! なんて思いつつ、やっぱり晩御飯のときにポロリ。嬉しいことはシェアしないとね。
そのあとに一人でスイッチをオンオフしてうひひひなんて遊んでる姿は、新しいトミカを買ってもらった息子と同じだったそうです。
次は間違い探しです。
息子が買ってほしがったシールを、貼ってほしがった場所に(笑)
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
VW製のトーマスは始めて見たよ♪
そのスイッチ、僕も欲しい!!
見つけられへんかった…。
トーマス、なかなかいい感じでしょ(笑)
嫁の素晴らしい仕事です。マークで切れてないシールを、上手に切り取ってくれました。
スイッチはまた探しておきまーす。
見つかるといいね。