もうちょっとなんとかしたかった! 春の恒例タイヤ交換
あたたかくなって、楽しく遠出できるようになりましたね。
さすがに北部の嫁の実家でも雪の心配がなくなったので、ノーマルタイヤに交換しました。
交換したあとは早起きして、いつも夜桜を楽しんでるところへ写真を撮りに行って来ました。
散り始めた桜の花びらの絨毯と対岸の桜がハブキャップに映っていい感じ・・・と思いきや、交換したてでドロドロのタイヤでした。
カメラの設定を煮詰めたりしたらもうちょっといい一枚が撮れそうな予感がしますので、また来年にもチャレンジしてみたいですね。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: 今話題のInstagramにワーゲンバス
次の記事: 素晴らしいロケーションのお花見に行ってきました