「月別アーカイブ:2012年08月 」 一覧
10年目を迎えました
さて、僕のバスも10年目を迎えました。 なんとか IRSにしたいなあと、亀のような歩みで勉強してます。まだはっきりと構造を理解できてません(笑) このブログもバスの納車とともに始め...
バスのお腹に素敵な思い出ができました
「だいじなおもちゃを壊されたとしても、相手がわざとでないなら許してあげよう。 そうでないと、せっかくの友達までなくしてしまうよ。友達とそのおもちゃと、どっちが大事?」 絵本の受け売...
Bus BoysのIRS コンバージョンキットの超訳
家内の実家への2時間半を走るたびに思います。このバスがもう少し楽に走れたらな、と。 できるだけ早く IRSへ変更したいので、勉強がてら Bus Boysのコンバージョンキットの紹介ページ...
キャンバストップが破れた!
そんなにきつくない雨だったのに後部座席から雨漏り。しかも不幸なことに、チャイルドシートに座る長男に向けて上からザザっと出てきました。 今までそんなことはなかったのでキャンバストップを...
EOS Kiss X6i は連写が早いのか・・・
最近のカメラでの写真を見せてもらう機会があるのですが、その高解像度でのノイズの少なさにびっくりしてました。 なので、Kiss X4あたりの中古のボディに買い替えを検討してたのですが、6月...
ナス、トマト、キュウリに空芯菜 夏野菜もいい感じ
今年初挑戦のナス。水ナスと千両二号の苗を買ってきたのですが、どっちがどっちかわからなくなってしまい、できた実を見て判断(笑) プランターだとやっぱり水が足りないので、スーパーでもらってき...