キャンバストップが破れた!
※更新
そんなにきつくない雨だったのに後部座席から雨漏り。しかも不幸なことに、チャイルドシートに座る長男に向けて上からザザっと出てきました。
今までそんなことはなかったのでキャンバストップを見てみると、進行方向助手席側に亀裂を発見。さらに探すと運転席側にも。
白いテープで補修しておきましたがなかなか目立ちます(笑)
Flat4さんのカタログにバス用は2種類ありますが、僕のはビニールレザーでいいのかな。
交換も手間がかかりそう・・・。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: EOS Kiss X6i は連写が早いのか・・・
手芸品屋などに売っている帆布をセメダインXで接着すると、当分はしのげます。お試しあれ!
おお! 帆布なら丈夫ですもんね。
助かります、試してみます。