急げ! ワーゲンバスの新車のキャンパーが日本で買える!
※更新
オランダのフォルクスワーゲンディーラーから発表されたワーゲンバスのキャンパーの新車の案内は、なぜかすぐにウェブサイトからなくなってました。
ベースとなるブラジルのコンビはいったんイギリスに行くとのことでしたので、作っていたのは同じくイギリスの会社、Danbury Motorcaravans 社かもしれませんね。
コンビの生産終了に伴い、この新車のキャンパーも当然生産終了になるのですが、大阪のVWショップ『楽屋』さんが、このキャンパーの正規輸入代理店となられたようです。
つまり・・・。ワーゲンバスの新車のキャンパーを、日本で買える最後のチャンス!
1975年に登場した『VW Type2 KOMBI』
その歴史に幕を閉じるときが来ましたT1から数えて50年以上、世界中で愛され
てきたファニーなルックスのワーゲンバス
もこれで本当に生産が終了いたしますご存知のように空冷水平対向4気筒エンジ
ンを搭載していたKOMBIも排気ガス規制
強化により水冷直列4気筒エンジンに変更今回弊社ではその『VW Type2 KOMBI』
が英国へ渡りVWオフィシャルを受けている
DANBURY社で架装したキャンピングカー
を輸入させていただくことになりました
仕様
- 水冷式直列4気筒ガソリンエンジン 1400cc
- 最高出力:78PS/4800rpm
- 最大トルク:12.5k/3500rpm
- 燃料タンク容量:40L
- 最高速度:130km/h
- 0→100km/h:16.6秒
- 4速マニュアルミッション
- 長さ:4520mm(ホイールカバーなし)
- 幅:1720mm
- 高さ:2080mm(ポップアップルーフモデル)
- フロントディスクブレーキ
- リヤドラムブレーキ
- リヤベッド長さ:1890mm(4人乗り/5人乗り)
- リヤベッド幅:1210mm(4人乗り)
- リヤベッド幅:1525mm(5人乗り)
機関系統はコンビのものがそのままなんだと思います。
豪華な現代風標準装備
- 右ハンドルと左ハンドルを選択可能
- VW純正イモビライザー
- 2バーナーコンロ
- 冷蔵庫
- CDラジオと4スピーカー
- カーテン
- リヤシートフルフラットベッド
- ベッド下収納
- 脱着式テーブル
- キャンピング用バッテリー
- 2トーンカラー
イモビライザーがすごいですね。
今回はグレードは1種類で、オプションを足していく形のようです。
2タイプのシート仕様
シートは4シーターと5シーターの2タイプ。後部座席の違いですね。
4シーターはキッチンの横幅が広くなり、5シーターはベッドが広くなります。
たくさんのオプション装備
- ポップアップルーフ
- クーラー
- 対面シート
- サイドステップ
- レトロルックフロントダミーホイールカバー
- 独立燃焼ヒーター
- ロワード
- 15インチ or 17インチアロイホイール
- フロントルーフラック
主だったものだけでもこれだけあるオプション。全部付けていけば笑える値段になりそうですが、どれも魅力的です。
キャンパーなのでポップアップルーフは欲しいですし、キャンピング用バッテリーがあるから独立燃焼ヒーターが活躍するでしょう。都会を走るのならクーラーを、エンジンの水冷化で付いたフロントグリルを隠すのにダミーホイールカバーをセットしたいところですよね。
価格は?
車両販売価格は650万円とのこと。
《車両価格には下記費用を含みます》
(現地ファクトリー輸送費/レジストレーション費/コミッション費/通関費/海上輸送費/デバン費/通関費/国内消費税(国税4%/地方税25%)/国内輸送費/排気ガス検査費/保安基準適合検査費/予備検査費を含んでおりますので実質車両価格は約5,500,000円となります)*別途登録諸費用税金等に約35万円程度必要になります。ご了承よろしくお願いいたします
*また車両価格は為替の影響により変動することがございます
メーカーの販売価格が1ポンド155円として約500万円ですので、代理店さんの儲けはそれほどない勘定ではないでしょうか。
なにより日本語で買える安心感。フルレストアとも比較して、選択肢の一つとしてぜひどうぞ。
>> T2 ワーゲンバス新車キャンパーの詳細発表です!|*GAKUYAのフォルクスワーゲンでいこう!*
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
前の記事: アクトパル宇治で秋祭り
次の記事: ワーゲンバスの子供用テントがある!