VW AUTUMN へは清滝から行こう
※更新
去年反省したはずの VW AUTUMN の行きしのルート。すっかり忘れてやっぱり嵐山側から上り、嫁からクレームがありましたので反省がてらまとめておきます(笑)
そもそもは、高雄パークウェイの通行料金として1,150円を払うのに、清滝側から入ったらほとんど走らないうちに VW AUTUMN の会場に着いちゃうじゃないか、というところから始まりました。
また福王寺交差点付近が渋滞することが多いことや、最後の峠の道幅が狭いことがあって、複数台でクルーズするなら多少遠回りでも嵐山側からのほうが楽かも、という考えがありました。
Yahoo!のルートラボならGoogleマップではできないルートの保存ができるので、それを使って比較とメモをしておこうと思います。
清滝から
距離:17.7km
想定所要時間: 車:27分
嵐山から
距離:23.5km
想定所要時間: 車:35分
・・・はい、どちらもそれほど変わりませんね(笑) というわけで、
清滝から:
◯ VW AUTUMNへ向かう多くの空冷ワーゲンに出会える
☓ 福王寺交差点が渋滞する可能性あり
☓ 最後の峠道が狭い
☓ 高雄パークウェイをほとんど走らない
嵐山から:
◯ 道中走りやすい
◯ 高雄パークウェイを満喫できる
☓ 空冷ワーゲンとあまり出会わない
という比較でした。
ad
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...
コメント、お待ちしてます
コメントを残す
前の記事: クロスバイクのタイヤ交換に挑戦
今日、雑貨屋巡ってたんですが、意外とVW関連商品がチラホラ・・・・でも、やっぱりType2が多かったっすw
『レトロカーと。』も売ってましたよ5冊くらい(^_^)増刷したんすね!
Type2、多いですね~。子供の服でもよく見かけますので助かってます(笑)
『レトロカーと。』も好調のようです。僕たちまで嬉しいです。