ホンマ製作所の時計型薪ストーブを追加
※更新
ホンマ製作所の時計型薪ストーブを追加してみました。煙突込み、送料込みで1万円ちょいとめちゃ買いやすいのです。
錆びにくいステンレスのモデルですが、さらなる錆止めに耐熱塗料で黒にペイント、高級感を醸し出してみました(笑)
さて試運転。外なので子どもたちにも火遊びを許可します。ちょっとくらい火傷しても、それで火の扱いかたや怖さを覚えていってもらえればと思ってます。
シンプルな構造なので、十分な長さの煙突とよく乾いた薪を使い、煙は少なく抑えます。
羽釜をセット出来るので、餅つきにも大活躍。もち米をパワフルに蒸せます。待ち時間が少なくなっていい感じ!
別の日には銀杏を買ってきて。せっかくなので外遊びしながらの作業です。
カラに小さいヒビを入れるのは長男にさせてみました。終盤はコツをつかんでリズミカルに。
バサッと塩と水を入れ、煎るのは次男に。水からなのでそうそう失敗しない方法だそうです。
友達も便利で使い倒してるとのこと。煙突をバラして本体に収納してキャンプにも持っていけるそうで、これも楽しみです(笑)
ad
公開: | 更新: | バスとすごさない日々 薪ストーブ
ad
関連記事
新着記事
-
-
薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝か...
-
-
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写...
-
-
薪ストーブの煙突掃除
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベ...
-
-
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなの...
-
-
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『b...