Googleストリートビューでフォルクスワーゲンを見つけよう Facebookアプリ 『Volkswagen Street Quest』
フォルクスワーゲン南アフリカが、Facebookアプリを使ったキャンペーンを行ったそうですが、なんとも今っぽくおもしろかったのでシェアします。 Googleストリートビューの中からフォル...
YouTubeでO.C.T.Oを疑似体験しよう
アメリカで開催される、バスオンリーの最大級イベント『O.C.T.O.』。参加者さんが上手に動画を撮って、YouTubeにアップしてくれてます。 最近は文字起こしもされててわかりやすい! ...
4人家族でカフェ風音へ
僕たち夫婦にとって思い出深い場所の一つが福井県小浜市のカフェ風音さんです。 まだ付き合ってもないときに向こうで合流したり、結婚して長男が生まれた最初のロングドライブに出かけたりしました。...
嫁の実家から宮津の魚っ知館へ行ってきました
宮津へ引っ越したママ友さんご家族に会いに行ってきました。前日に嫁の実家に泊まらせてもらったので、高速を乗り継いで楽々~。 コンパクトでおすすめと、魚っ知館へ。300円でお得です。 ...
大原野で陶芸体験をしてきました
ママ友さんにお誘いいただいて、子供向け陶芸教室へ行って来ました。今回は手びねり2時間体験コース。4歳の長男でもだいじょうぶ! 1歳の次男も横で粘土遊びをさせてもらって満足気。家内も作って...
ビートルがまるごとシュレッダーにかけられてる動画・・・
ぎゃー! 我らが空冷ビートルがまるごとシュレッダーにかけられてる動画がありました。 普段はオフィスの隅にひっそりと佇んでいながら、いざとなれば大量の紙、ホッチキス針やクリップ、そして...
ビートルが2階部分に突き刺さってる! 松山市は柳井町商店街、『ぺぱーず』さん
通りかかってびっくりして、帰ってきてから調べてみました。 2階にビートルがささってるお店があったんです。 場所は松山市の柳井町商店街。はい、道後温泉からの帰り道です。 Googleス...
フォルクスワーゲンの、新しい事故安全装置をアピールする素敵な広告
フォルクスワーゲンがインドで行った、新しい事故安全装置をアピールする広告が素敵です。 おなじみのVWロゴをひっくり返し、黒帯を巻いて一言。 「たとえひっくり返るほどの最悪なスリップ...
No VW, No Life! VWs PARADISE vol.2 発売
2013/01/28 | Bus,VW情報 VWs PARADISE
見逃してました、この雑誌! "気軽で気楽にVWを楽しむ" がコンセプトとのこと。 「このVWのおかげで人生がすごく変わった」 ドキリとしたので本屋さんに向かいます(笑) >>...
ビートルの楽しみ方 Street VWs 2013年3月号 発売です
2013/01/26 | Bus,VW情報 Street VWs
取材もしてもらったとおり、うちの嫁のビートルは毎日ばりばり働いてくれてます。冬でもセル一発。 子供がまだまだ小さいので居住性もぴったり、高速道路などはやっぱり楽ちんで、家族4人でビートル...