「インターネット 」 一覧
少額なら特におすすめ 手数料無料で送金する簡単な方法
2013/12/03 | バスとすごさない日々 amazon, インターネット, サービス
銀行の振込手数料、馬鹿になりませんよね。 ネットバンクなら安いところも増えましたが、地方の信用金庫や地方銀行から他行宛てとなると、インターネットで手続きをしても210円から525円と、ちょっとも...
やってみたいことがたくさん! オロナインH軟膏がサポートする、『知り100プロジェクト』
2013/11/13 | バスとすごさない日々 インターネット
長男にも次男にも、同じ男として、はたまた人間として、思うことがあります。たくさんの経験をして欲しい、ということ。 実際に見てみないとわからない、さわってみないとわからない、してみないと、...
クルマのイベントに大活躍すると思います。地図サービスサイト、地図Z
2011/04/01 | バスとすごさない日々 イベント, インターネット
サンタクルーズのお手伝いをしたときに活躍したのが地図サービスサイト、地図Zです。 経路を考える際、最初は Google マップを使ってました。ドラッグアンドドロップしてルートをカスタマイズできる...
イベントレポートに重宝しました。容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage.jp
2011/03/31 | バスとすごさない日々 インターネット, カメラ
嫁が企画した去年のサンタクルーズの様子を、発売中の Street VWs Vol.80 に掲載してもらってます。 なんと1ページ丸々を使って、たくさんの写真を載せていただきました。イベントに参加...
今日でワーゲンバス歴○○日目
誰でも気軽にカウントアップ/カウントダウンを作成できるサービス、はてなカウンティングがスタートしてます。僕のバスは2003年08月30日に納車されてますので、ワーゲンバス歴は以下のようになるそうです。...
電子政府が使いにくい件
電子政府の総合窓口(e-Gov)なんてのがあるのを知りました。僕は取説をあまり読まないタイプ。トップページだけを見て、「いろんな手続きが役所の窓口や郵送でなくここからできるじゃないか! これな...
問い続ける男に訊く。結婚とは何か?
アウディジャパンが開設した、ブランドキャンペーンに連動するスペシャルウェブコンテンツ、『問い続ける男』。 「○○とは?」という問いかけに対して、男が自分で問い続けた結果をメールで回答するエンタテ...