「ベランダ菜園 」 一覧
オクラ大成功、2013年ベランダ菜園
今年も育ててます、ベランダ夏野菜。長男と一緒にホームセンターに行き、いっしょに苗を選んで買い、いっしょに植えました。 さすがに5歳になるとそっとさわることもできるようになってきたので、い...
放ったらかしでも楽しみなんです 島らっきょうの植えつけ
収穫後の下処理が面倒なのですが、やっぱり美味しかった島らっきょう。 ホームセンターで最後の一袋をゲットして、今年も植えつけです。 これもブロッコリーの植えつけと同じように、息子...
好きなものは自分で植えよう ブロッコリーと茎ブロッコリーの苗の植えつけ
長男が小さなころから大好きなブロッコリー。甘くて美味しいですよね。ウチでは太い茎の部分まで食べてます。 苗が出回り始めましたので、夏に楽しませてくれたキュウリのプランターを空けて植えてお...
ナス、トマト、キュウリに空芯菜 夏野菜もいい感じ
今年初挑戦のナス。水ナスと千両二号の苗を買ってきたのですが、どっちがどっちかわからなくなってしまい、できた実を見て判断(笑) プランターだとやっぱり水が足りないので、スーパーでもらってき...
今年はかなり上出来かも 2012年度版緑のカーテン
緑のカーテンを作り始めて3年目になりました。 関西は特に節電の必要がありますので気合い入れて育ててますよ! 今年は肥料の勉強を少しした上で、ゴーヤの実の収穫を捨て、葉の茂り具合...
いよいよ夏本番でしょうか
ゲリラ豪雨に見舞われた宇治ですが、一夜明けるとやっぱり暑く、いよいよ夏本番といったところでしょうか。 この前帰った嫁の実家にていただいた採れ採れトマト。 冷製パスタ、美味しいですよ...
放ったらかしの島らっきょうも無事収穫へ
ちょっと前ですが、島らっきょうを収穫しました。 最近になるまで土寄せするのをすっかり忘れ、追肥も一度もしませんでしたが、なんとかいけたようです。 僕の様子をみて息子も引きぬ...
キュウリ、オクラ、ゴーヤ、マクワウリの苗の植えつけ完了
お気楽ベランダ菜園夏野菜。 嫁のリクエストのキュウリにオクラ、それに今年の緑のカーテン用のゴーヤとマクワウリの苗を買ってきました。 まずはキュウリ。ちょっと高いですが、病気に強い品...
2011年ベランダ菜園、夏にむけての予定
のんびりやってるベランダ菜園も今年はたくさんになりそうで、ちょっとややこしくなってきたので整理したいと思います。 作りたい、植えたいもの 今年の夏にチャレンジしたいのは、 トマト...