「滋賀 」 一覧
サンシャインヴィレッジでいちご狩り
友達に誘っていただいて、3家族で行ってきましたいちご狩り! 3年前に行ったところとずいぶん違い、今回行った滋賀県のサンシャインヴィレッジはなんと完全予約制。そして30分の制限時間。お値段...
信楽まで次男のお茶碗を探しに
2回目に行った信楽で買ったお茶碗を長男はだいじに使ってくれてて、4歳になった今でも割れずにいてくれてます。 その長男よりも食いしん坊の次男の離乳食も進んできたので、同じようにご飯茶碗を探...
今年の立木さんは9人でお参り
さてさて嫁も後厄に。今年も立木さんへお参りしてきました。 今回は妹と、前厄になるその友達、姉貴、それに毎年の助っ人の姪っ子二人が加わり、大人5人子供3人に乳児が1人です。 石段が7...
久しぶりの車中泊は大正解
うどんツアー2010以来の車中泊をしてきました。 天気予報を見て、雨がやむのをぎりぎりまで待って夜に出発。場所は琵琶湖の湖畔、東側の湖西道路湖岸道路に数多くある公園のうちの一つです。トイ...
びわ湖バレイに行ってきました
宇治から楽々アクセスのびわ湖バレイへ行ってきました。 ホントは先週の予定だったのですが息子の体調が少し良くなく今週へ。雪は今週のほうが多いので不幸中の幸い? 夫婦お互い5年以上ぶり...
今年の立木さんは6人でお参り
今年は嫁の本厄の年。去年と同じように立木さんへ参ってきました。 急に食べるようになった息子は12kg。近くに住む姪っ子二人となら歩くかなとヘルプを頼むと駐車場からふもとへはキャッキャと進...
新年は立木さんから始まり
前もって調べてた通り、元旦は立木観音さんへ参ってきました。 最初に困ったのは駐車場の台数の少なさ。しかも警備員さんがほぼいない状態なので、着いた順に関わらず、空いた場所に近いクルマが停め...
信楽ぶらり旅 2回目
遠出はしないものの、結構予定をつめたゴールデンウィーク。最終日はなにをしようと相談の結果、前回少し時間が足りない感があった信楽へもう一度行くことにしました。 ちょっとややこしい天気ですが...