薪割り機のエンジン、しばらくぶりの火入れ式
2017/02/23 | バスとすごさない日々 薪ストーブ
去年買って大活躍してくれたエンジン式薪割り機。そこまで長く寝かすことはないだろうと、燃料は抜かずにシーズンオフに入りました。 で、さあ今年。スターターロープを引いてもかかりません(笑) ...
2016年フォルクスワーゲン冬のキャンペーンの写真が素晴らしい
フォルクスワーゲンジャパンの今年の冬支度を呼びかけるサイトの写真です。いちばん左上のものなので扱いとしてはメインであろうこの写真、すごく素敵で僕好み。 使われてるのが黄色のバスなので親近...
薪ストーブの煙突掃除
2016/10/27 | バスとすごさない日々 薪ストーブ
薪ストーブの煙突掃除に挑戦です。 屋根に登っての作業がベストなのですが、2シーズンが終わっただけですのでサボって下から。 ストーブから出てすぐのところのネジを外すと、その上側を天井...
ワーゲンバスはやっぱり「遊び」のシンボルだ
ワーゲンバス、安定して広告に使われてますね。今は売られてないクルマなので大人の事情に引っかからず使いやすいのでしょうか? GoPro https://www.youtube.com/watch?v...
過去記事を検索できる! buslog Antenna をアップデートしました
めっちゃ久しぶりに、空冷ワーゲンブログを巡回して一覧にする『buslog Antenna』を更新しました。 今回の目玉は過去ログのアーカイブ。巡回して収集したサイトの過去記事を保存してお...
14年目を迎えました
バスに乗って丸13年経ち、14年目に入りました。 3人目が生まれてから毎日バタバタで余裕がなく、正直空冷ワーゲンはあまり楽しめてない状態です。当然劣化もしてますし、僕も年を取ったのか、現...
これで快適車中泊。家の中でワーゲンバスキャンパーに泊まれるベッドが発売中
みんな大好きワーゲンバス。キャンプに行くのはもちろん、車中泊もこれまた楽しいです。 グッズも大好きワーゲンバス。テントになったり机になったり。 その両方を叶えるのが、家の中にキャン...
新しいバスシミュレーター、Kombi-Nation
ワーゲンバスのシミュレーターとして、BusSelectaやBus Generatorなどがありましたが、またしても新しいサービスの登場です。ブラウザでアクセスするだけ、操作もめちゃ簡単。 ...
ついていけますか? 高速道路の最高速度120kmへ
空冷ワーゲン乗りの、特にバス、さらには僕のようなリダクションギア付きだとつらいニュースだったかもしれません。 警察庁は3月24日、現行で時速100kmとしている高速道路の最高速度について、安...
もう一度キャルルック Street VWs 2016年5月号 発売です
2016/03/26 | Bus,VW情報 Street VWs
Street VWs、ピカピカのバスが今回の表紙ですね。キャルルック特集です。 ほかには「壊さない運転操作編」なども。ウチの嫁に読んでもらいたいものです(笑) Street VW'...